令和2年のセンター本試験は1月18日(土),19日(日)という日程で開催されます。
試験を迎える前に気になってくるのが会場に持ち込む「持ち物」ですよね!
特にマークシート形式のセンター試験では、鉛筆の持ち込みが必須。
そして、センター試験で使える鉛筆には規定(決まり)があるんです!
前もって知れてよかった!
でも、なんでこんな決まりがあるのかな?
今回は「センター試験2020鉛筆の濃さに規定はある?無地がおすすめの理由」と題し、2020年に行われるセンター試験で使える鉛筆の濃さに規定はあるのか、無地がおすすめの理由について調査しています。
目次
センター試験はマークシート方式なので、シャープペンではなく鉛筆を使う必要があります。
シャープペンシルでもマークシートを塗りつぶすことはできますが、試験会場では機械の誤認識を防ぐためにも鉛筆の利用を義務付けられています。
センター試験で使える鉛筆の濃さはH,F,HBのみ。
(情報参照元:独立行政法人大学入試センターHP)
書きやすいからと2Bや4Bの鉛筆を使う人もいますが、機械が正確に読み取るためにはある程度の固さが必要なので H,F,HBの使用と決められているわけです。
せっかく勉強して正しい答えを書いても正確に読み取ってもらえなければ意味がありません。
自分自身を守るためにも、この決まりは守ったほうが良さそうです。
「持っていた鉛筆が既定の濃さではなかった!」という人は、コンビニやスーパーでもマークシート専用の鉛筆は販売されているので用意しておきましょう!
ちなみにこんな感じでセット売りされているので、探してみてくださいね。
また、センター試験で使う鉛筆は紹介した商品のように、できる限り無地に近いものをおすすめします。
何も考えずに鉛筆を選んでしまうとセンター試験が定める「和歌・格言等が印刷されているものは不可」という規定に思いがけず引っかかってしまう可能性があるからです。
試験中は試験官が見回りをしているので、そこで注意されたり変に誤解されたりすると試験に集中できなくなってしまいます。
たまたま選んだ鉛筆にテストに出題されている和歌が書かれていたりすると、カンニング疑惑をかけられることもあるので気を付けましょう!
実力を出し切るためにも事前に準備しておこう!
他に持ち込めるものってあるのかな?
センター試験会場には、鉛筆や消しゴム、受験票や写真票などの最低限のもの以外にも普段使っているものを持ち込みたいと思いますよね。
持ち込みたいものは大切な人からもらった御守りや普段聞いている音楽が聞けるプレイヤーなど、その人のライフスタイルによっても変わってきます。
全部を紹介するのは難しいので、ここでは規定に書かれているものを整理して紹介したいと思います。
(情報参照元:独立行政法人大学入試センターHP)
普段使っている携帯電話やスマートフォン、電子辞書などの電子機器はセンター試験の会場に持ち込むことは可能です。
ただし注意点としては、試験中は電源を切った上でカバンの中にしまっておく必要性があること。
電子機器を机の上に出したままであったり、制服のポケットにいれたままにしているとカンニングとみなされます。
試験開始前に試験官から注意点としても伝えられるとは思いますが、正しく試験を受けるためにも必ず決まりは守りましょう。
また、センター試験会場は気温が低く寒いと感じることもあります。
座布団やひざ掛けを試験中にも使いたいという場合は、試験官の許可が必要です。
こちらもカンニング疑惑をかけられてしまう恐れがあるので、必ず試験開始前に試験官に「寒いのでひざ掛けを使いたいです」と伝えて許可を得てから使うようにしましょうね。
基本的に試験中は試験に関係するもの以外を机の上に出して使うことはできません。
普段授業中に使う赤えんぴつやマーカーなどの文房具もセンター試験中は使用できませんので、カバンの中にしまっておきましょう!
落ち着いて試験に集中するためにも、前もって決まりを確認しておこうね!
普段通りにやれば大丈夫!
今回は「センター試験2020鉛筆の濃さに規定はある?無地がおすすめの理由」と題し、センター試験2020の鉛筆の濃さに規定はあるのか、無地がおすすめの理由について調査しました。
試験前に勉強するだけ勉強した後は、リラックスして自分のペースを守ることも大切です。
アスリートのように、お気に入りの音楽を聴いて気分を落ち着けるのもいいですよね!
もちろん、その場でyoutubeで検索するのもいいですが、気に入っている曲であればスマホにダウンロードしておくと安心です。
レコチョクを使えば月額登録なしで1曲からダウンロードできます。
一度スマホにダウンロードしてしまえば、いつでも好きな時に好きな曲を聞くことができるのでおすすめですよ!
ハイレゾ対応の高音質の音楽も増えてきているので、良ければのぞいてみてください♪
\今すぐクリック/
またこのサイト(どりこの気になる木)では、この他にもイベントやキャンペーンに関する情報も多く扱っています。
暮らしに役立つ情報を集めているので、こちらも是非のぞいてみてくださいね!
\あなたにオススメ/
Twitterでも更新情報を配信中だよ。
フォローしてね♪
https://twitter.com/doriko29